投稿

医療費の限度額と自己負担額がわかります(読むだけでお金の心配をせず過ごせるようになります。支払いできない方の対応もあり)

イメージ
入院医療費がいくらかかるか心配されている方向けの記事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【もくじ】 ①先に結論:1月にかかる医療費総額(どのサイトよりも解りやすいです) ②医療費を安くする方法と手続き方法(高額療養費を申請しましょう) ③さらに医療費を安くする方法(おすすめ本の紹介) ④入院した時に先に読むといい本(おすすめ本の紹介) ⑤医療費が支払えない場合(何とかなります) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ①1月にかかる医療費総額 高額療養費適用後の月の医療費は下記の通りです。 【69歳以下の方はこちら】 高額療養費の 適用区分 入院代 食事代 リース代 (病院でリースで使用している オムツ・病衣代) 1か月の入院費目安 ↓ここが重要 ア 約252,600円 約45,000円 約30,000円 約33万 イ 約167,400円 約45,000円 約30,000円 約25万 ウ 約80,100円 約450 , 00円 約30,000円 約16万 エ 57,600円 約45,000円 約30,000円 約14万 オ 35,400円 約30,000円 約30,000円 約10万 【70歳以上の方はこちら】 月収額 入院代 食事代 リース代 (病院でリースで使用している オムツ・病衣代) 1か月の入院費目安 ↓ここが重要 83万円以上 約252,600円 約45,000円 約30,000円 約33万 53万~79万円 約167,400円 約45,000円 約30,000円 約25万 28万~50万円 約80,100円 約450

おすすめのランニングウェアと飲み物など!

色々試しましたが、これが一番すっきりラクチンでした!

ライフハック:洗濯洗剤が超ラクチンになった話(洗剤5Lボトルにポンプを取り付けられた)

イメージ
こんにちは、ともです。 今日は生活のライフハックの話。 先日、アマゾンに下記コメントをしました。 こちらの商品をずっと利用していたのですが、小分けが面倒。。。 と思っていたら、【業務用】Kao計量ポンプ(花王プロフェッショナルシリーズ)を取り付けることができました。 ちょっとコツがいるのですが、詳細は下記ページご参照ください(^^♪ 取り付けられた商品はこちら。 取り付け後はこんな感じです。 コツは、グイっと押し込む感じで、回すと、しっかり取り付けられます。 普通にしてしまうと、空回りしていしまうので注意してくださいね!

健康:疲れている時こそ、プールに行くと回復する話(アクティブレスト)

イメージ
こんにちは、ともです。 今日は疲れている時の対処法についてです。 先に結論からですが、表題の通り 『疲れている時こそ、プールに行くと回復する』です。 約4年ほどプールに行っているのですが、 今日はとても疲れていて、やめようと思ったときに、 ググると回復すると書いていました。 そのため、しんどい体を無理やりプールに行くと、 すごいスッキリ! 帰りにはほんとに心身ともにリフレッシュできました。 なので、疲れたときはプールに無理やり行くのがオススメです。

経済:6/26金

●先物 200円高い ●ドル円107円、ユーロ円120円、 ●WTI36$ ●IMF 国際金融安定報告書 ・株価は実体経済から乖離しており、割高感がある ・市場はかなり楽観している ⇒警鐘を鳴らしている。 ⇒結局、株価が暴落しても、紙幣印刷してマネーを増刷して、回復させる方向と考えられる。 ・日銀は株価が下がると、債務超過で破綻してまう。株価は下げられない。 ・売り物は吸収されているから、株が減っている。⇒空売りで儲けている。 ⇒空売りが増えると、買いのエネルギーが増える。 結局、今回の2013年のバーナンキショックから、今回のコロナショックのケースを見ても、マネー増刷しか方法が無い様子。 マネーの向かう先は、株・債権に集中している様子。

本:ユダヤ商法について

イメージ
こんにちは、ともです。 今日は、ユダヤ商法(経営合理化協会出版)についてです。 名言が多いのでピックアップします。 ●むしろ貧しさは人間の幸福にとって大敵であり、恥ずかしことであるという考え方の方が強い。なぜなら、貧しいけれど精神的には独立しているというのは、きわめて難しいことだからである。 ●金は神からの贈り物を買う機会を与えてくれる。 ●よく使い、よく貯金せよ。 ●金は肥料のようなものである。使わずに積み上げておくと臭い。 ●慈善を施すことは義務である。 ●金は人間にとって本当の名誉をもたらさない。いくら金を儲けても、それだけでは人間の本当の名誉は買えない。 ⇒金はあくまで手段であって、人生の目的ではない。金が人生において占めている地位が、もっとも高いという考えは許されない。 ●人間が死んで天国に行くと、天国の門のところでまず第一に聞かれることは「お前は商売で正直であったか」。神はどれだけ祈ったかとか、どれだけ慈善を施したか、どれだけ人を助けたかということは、その後にたずねる。 ●だまし取ったパンはうまい。しかし、その後には、その口は砂利でいっぱいになる(箴言) まだ51ページまでですが、とても良いと思います。 また続きは後日に。

本:マーケット感覚をみにつけよう その2~マーケット感覚で世の中の見え方が変わる~

こんにちは、ともです。 今日は、ちきりんさんの、『マーケット感覚を身につけよう』からです。 この本はすごいと思う。マーケティングと並行して、マーケット感覚を 身につけることが具体的ですごくよくわかります。良書。 ●これからは英語の時代ってほんとなのか? ⇒英語でITサポートをしてくれる、安い人材が海外にいる。 日本人をわざわざ高い給料で雇う必要はない。 現実に、アメリカ人は、圧倒的に安い賃金で働いてくれる外国人に コールセンターの仕事を奪われている。 ⇒オススメ言語は、上記本に紹介あり。 ●市場の2大構造 ・消費市場と『貯蓄市場』がある。両者は競争している。 ・書店に並んでいる多数のマネー誌は、マネーを貯蓄に向かわせるための 『貯蓄・投資市場の広報誌』ともいえる。 ・金融機関で働く人から見れば、『定期預金を売る』『ローン商品を売る』になる。 ・貯蓄市場の戦略は、消費市場からお金を引っ張ってきて、貯蓄市場の金融機関との 競争に勝つこと。 ●NPO、社会起業、一般企業における就活市場 ・営利企業は人々の生活を驚くほど豊かにし、社会の役に立ってきた。 ・『社会のためになる仕事がしたい。だからNPOで働く』という非論理的な ことを言う人もいる。 ・一般企業が、メッセージを発信できていないことに起因する。 ●成功のカギは市場の選択! ・婚活市場(自分の年収から、マッチングサイトがいいのか、自分で声をかけた方がいいのか。有利な市場がある。) ・寄付市場は、強者と弱者がいる。 例えば、寄付が集まるのは高齢者より、子供の難病治療。 ホームレスより海外の難民への寄付。 日本の障がい者施設設立より、カンボジアの学校設立。 ⇒援助を勝ち取るためには、PR活動が重要。 ●ポイントは、資金調達に成功するには、 『どんなストーリーを語れば、お金が集まりやすいか』と考えることが重要。 ⇒ちょっとマーケット感覚を働かせると、まったく違った風景が見えてくる。 風景が変わると、行動が変わってくる人もいる。 市場の状況がどう変わりつつあるのか、アンテナを高くして、 自身で判断できるマーケット感覚を鍛える必要がある、とのこと。 この本は、中身読むともっと話が入ってきます。おすすめです。